刺し子に夢中!
レース編みもしていますが、最近すっかり刺し子に夢中です(*^_^*)
ずっとやりたいと思ってて、やる気だけは満々で(笑)
フェリシモで、刺し子のセットを何種類か買ってあったんです。
フェリシモ、服や家庭雑貨がメインだと思いますが、クチュリエという手づくり雑貨のカタログがあるんです。
初心者の友です(^^)
レース編みも、ビーズ編みも、クチュリエのセットからはじめました。
必要なもの(刺し子なら、下絵プリント済みのさらし木綿と刺し子糸、説明書)がすべてセットされていて、説明書もわかりやすいものが多い(^^)v
初心者でも、これならいけます……たいていは。
タッセル作りは、説明書わかりづらくて挫折しました(>_<)
刺し子は、最初取っ付きづらく感じて、買ってからしばらく放置していたのですが^^;
(レース編み、ビーズ編みにハマっていたせいもあります)
一旦はじめてしまうと、これが実に楽しい♪
下絵に沿って縫っていくだけなので、あんまり難しくないし。
でも縫い順考えたり、それなりに頭は使います。
毎日少しずつ縫っていくのが、楽しくてしようがない♪
最初に刺したのが、霰亀甲という伝統柄。
縫い目曲がってます^^;
そろってません^^;
アラだらけだなぁ。でも、記念すべき初刺し子(^^)v
少し慣れた、2作品目。七宝つなぎ模様。
刺しながら、「野球ボールの縫い目みたいだ」と思ってたのは、内緒で(笑)
3作品目は、篭目模様。出来上がりが楽しみ☆
レース編みは、今ボレロを編んでます。
前身頃、後ろ身頃とつないで、後は縁編みしてリボンつけるだけ。
私でも、やればできるなぁ(^O^)
次はストールを編もうと思ってます。
こんな手づくりな日々ですが……。
週末は、札幌ドームで叫びまくってました^^;
結果は、痛すぎる連敗でしたが(T_T)
でも、仲間と力の限り応援することができたので、その意味では悔いないです。
そして今回、誕生日と試合が重なりまして(^^)
いろんな仲間から祝っていただきました。
日本各地の仲間からメッセージも届きました。
すべて、ライオンズを通じて出逢った仲間たち。
いい人たちと巡り会ったなぁと、改めて思いました(*^_^*)
そして、肝心な旦那さんからのプレゼント☆
最初はイヤリングがほしいといっていたのですが、なかなか気に入ったものがみつからず。
月のモチーフに一目惚れして、ネックレスを買ってもらいました(^^)v