連休の過ごし方♪
世間は3連休、私は2連休♪
11月22日は「いい夫婦の日」だそうで、この日は旦那さんとディナーに出かけました(^^)
数日前、不意に「この日、外食はどう?」と打診が。
私の出勤日(旦那さんは休み)で、次の日が休みだと、仕事帰りそのままご飯食べにいくことはあるんですが、二人とも休みで、改めて外出というのはやや珍しいこと。
「なして?」
「いや、いい夫婦の日だから、ディナーもいいかな~と思って」
「あ、うちっていい夫婦だったんだ( ̄ー ̄)」
思わずそんな憎まれ口叩いてしまいましたけど(反省)
そう思ってくれているというのは、ありがたいこと。幸せなこと♡
午前中に買い出しを済ませ、いろいろ家事を終わらせてから、ちょっとだけおしゃれして外出。
そんなに格式ばったところへ行くわけではないですが^^;
ステラプレイスに新しくできたお店で、おいしいご飯を食べてきました♪
私が選んだ揚げ物定食。
左がキャベツメンチ、右がキャベツコロッケ。
おいしかったけど、メンチカツは半分旦那さんに食べてもらいました^^;
明けて今日は、道内ライオンズファンにとって大事な日。
長年私たちのまとめ役だったS君の命日です。
今年も旭川へ、彼のお墓参りに行ってきました。
今年は仲間二人を乗せていくことになっていたのですが、前日になってもう二人加わることになり、結局車2台に分乗、6人でのお墓参りになりました。
今年は天気も良く、霊園に着いたときにはちらついていた雪も、お参りのときは止んで、陽射しも降り注ぎました。
そういえば、告別式もそうだったなぁ。
雪が降る寒い日だったけれど、出棺のときは晴れて、彼を乗せた車に陽射しが降り注いでいたっけ。
いつもにこにこして、優しかった彼の笑顔を思い起こさせるような、やわらかな陽射しでした。
あれから3年。時間がたつのは、早いものですね……。
お墓の前で、しばらく彼の思い出話などしていましたが……やはり風は冷たい^^;
すっかり冷えてしまい、名残惜しい気持ちはあったけれど、霊園を後にしました。
お昼は、みんなでクレイジースパイスというカレー屋さん♪
去年一緒にお参りに来た友人が教えてくれた、おいしいカレー屋さんです。
野球グッズに満ち溢れた店内は、私たちライオンズファンには若干うざいけれど(笑)
おいしいカレーにはかえられないわけで( *´艸`)
帰りは、砂川のハイウェイオアシスに寄り道。
ちょっと遠出をすると、旦那さんは必ず、自分の親と親戚(比較的近くに住んでるので)に何か買っていくというのです。
普段からいろいろもらったりしているので、そのお返しですね。
なので、今日も何かお菓子を買おうということ。
トイレ休憩もありますし。
北菓楼のおいしそうなレーズンのパウンドケーキを買いました(もちろん、自宅用にも♡)!
ここ限定だっていうんだもん♪
洋酒が効いてて、レーズンもたっぷり。
めっちゃおいしい♡
レーズン好きにはたまりません(≧▽≦)
ソフトクリームも魅力的なんだけど、今日は寒すぎてその気になれなかった(笑)
誰も食べるっていわなかったし。
団体行動だから、その辺は気を遣います……^^;
ここで、同乗してきたKさんとお別れ。
みんなこの後すすきのに行くような雰囲気だったので。
私は明日仕事なので、そこは遠慮しました。
帰宅してからはばたばたと、ご飯支度。
今日のご飯(いわしの炊き込みご飯とサラダ、お味噌汁)、明日のお弁当用のおかず(鶏ももの塩コショウ焼き、レンコンのきんぴら)と、明日の晩ご飯用のぶり大根を作りました♪
あと、朝食用にゆで卵を作って、ブロッコリーとほうれん草をゆでて……。
これらを、大体1時間半でやっつけました(^^)v
もちろん、炊き込みに使ったのはストウブの鍋。
ほんと、大活躍です♡
3日に1度は使ってるんじゃないかしら。
圧力鍋全然使わなくなっちゃったなー^^;
あ、でもこないだいわしの梅煮したときは圧力鍋出したし、今日のぶり大根も圧力鍋。
骨まで食べたい(笑)魚料理のときは、やっぱり圧力鍋のほうがいいです(^^)v
使い分けが大事ですね♪