2016.02.26
相変わらず休みの多い、今月のシフト。
今週も、月・火と連休になってました。
火曜日はガス給湯器の件で業者さんが来ることになっていたし、月曜日は特に予定もないので、両日引きこもる予定。
刺し子三昧しちゃおっかな( ̄ー ̄)ニヤリ
くらいに考えてました。
月曜日、なんとなく体がだるい、よーな気がする。
熱測ってみると、37度ちょい。
ふむ……。
とりあえずおとなしくして、夜は早く寝よう。
明けて、火曜日。
やっぱり37度超え。
ガス屋さん来て、工事終わったら少し寝よう。
家事には差し支えなかったけれど、午後には38度超えてました。
翌日は遅番。
なので、翌日の夕飯の支度などもしていたら、店長からのメール。
いはく、Mさん子供熱出て休むので、早番代わってくれとのこと。
こっちは当人が発熱なんですけど^^;
まあ、子供には勝てないので、早番了承。
Kさんは家庭の事情で出勤できないし、店長は出張中でどうにもできないし。
誰が遅番やるか知らんけど、私は時間になったら絶対帰るぞ!
と思いながら、マスクして出勤。
37度まで熱も下がってたので、まあ大丈夫かなと思ってました。
多少だるさはあるけれど、38度くらいだと、けっこう動けちゃうんですよね。
熱に強い……というのが、いいことなのかどうかわかりませんが^^;
遅番引き受けてくれたHさんもだいぶ気を遣ってくれました。
帰宅して熱測ると、案の定38度超え。
別件で店長にメールしたついでに、発熱のこと伝えると、「明日出勤できないようなら、朝メールくれ」といつもの返信でした^^;
どうも、この夜がピークだったみたい。
熱こそ38.5度止まりでしたが、かなり寒気がして、咳もひどかった。
朝、6時ごろに熱を測ってみると、38.2度。
かなりだるかったこともあり、これは病院だな~と思いながら、店長に欠勤のメール。
旦那さんのお弁当も、この日ばかりはごめんなさいm(__)m
少し寝て、9時半くらいに起きて病院行く支度しました。
熱は、37.4度。
仕事行っても大丈夫だったかも、と思うくらい、だるさもなくなってました。
なので、20分ほど歩いて病院へ。
(歩くのが大儀で病院敬遠していた、というのはあります^^;)
診察の結果は、まさかの……
インフルエンザA型Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
年末にB型やったし、もうないだろうと思ってたのに、甘かった……(ーー;)
でも、今年は二回感染する人、多いみたいです。
その後薬局行ったら、「こないだは二週連続でインフルかかった人いましたよ」といわれました^^;
その方は、A型二連発だったそうですが。
もー、嘘でしょぉぉぉぉぉ
としか思えなかったわ……_| ̄|○
またもや、一週間の出勤停止です。
大掃除も棚卸も、またできないわーーー。
その後発熱はすっかり落ち着き、ほぼ平熱~微熱程度です。
ただ、今回は咳がけっこうひどい。
もともと扁桃腺が弱く、咳が付くと長引く傾向があるんですが……お腹が筋肉痛になるほどの咳がついてます(笑)
これけっこう苦しいんだけど、あまりわかってはもらえないんだよね^^;
寝込むほど調子悪くはなく、でも外出はできないので、こうなったらやることはこれしかない!
刺し子三昧( ̄▽ ̄)
予定通り、決行です( ̄ー ̄)ニヤリ
- 日記 ,
- まさか……Σ(゚д゚lll)ガーン はコメントを受け付けていません
2016.02.20
大好きな紅茶屋さん、ディコヤが閉店するとのニュースを知ったのは、昨年9月のこと。
実家近くにあったディコヤ、ホントに大好きなお店でした。
紅茶がおいしいのはもちろんのこと、季節のワッフルやスコーンもおいしいし、何より居心地が良い!
優しいマスターとは、会計後に少しお話しする程度でしたが、いつも温かく迎えてくれました。
一人で行くことも多くて、いつも書き物とかしながら長居してたもんです^^;
閉店を知って、これが最後……と思って行ったとき、マスターは、「ブログは続けますよ」とおっしゃっていたんですが……。
なかなか更新されないまま、気づけば半年。
卸やネット販売はされているはずなので、そっちの方が忙しいのかな~と思っていたのですが。
今年になって、急に更新されたディコヤのブログには、実は体調不良だったがもうすっかり回復したこと、そしてディコヤ再開のニュースが!
札幌中心部で、新たな出発をされるとのことでした。
そう聞いたら、行かずにいられない!
オープン初日、さっそく伺ってきました♪
新しいお店は、狸小路にある札幌ナナイロビルという建物の中。
普段狸小路に行くことはほとんどない私^^;
旧コスモビルと聞いても、ぴんとこない。
行ってみると、1~3階まではパチンコ屋さん。
入り口わからん^^;
ここでいいの?
と、おそるおそる入りました(笑)
エレベーターを降りると、ディコヤは目の前。
扉が開いたとたんにマスターと目が合い、ほっとしました~~~。
写メ撮ってくるの忘れたのが口惜しい(笑)
時間帯が悪くて、ワッフルは食べ損ねましたけど、久しぶりにおいしいお茶を飲んできました!
それが、今週月曜日のこと。
木曜日には、映画を観に行ってきました。
「平日休みは完全引きこもり!」が基本の私にしては、珍しくアクティブ(笑)
観てきたのは、「ブラック・スキャンダル」です。
もちろん、ジョニデ目当て(笑)
ジョニデが実在のギャング、ジミー・バルジャーを演じるのを知って観に行ったんですが、知らなかったら、ジョニデとは気づかなかったかも。
それくらい、ビジュアルがいつもと違ってました。
アクの強い、コミカルな役を演じることが多いジョニデが、今回は冷酷なギャング役。
凄みがありました。
が、映画として面白かったかというと、そうはいいきれないかな~。
チャーリー・モルデカイとかよりはよかったですけどね。
ちょっと評価が難しいです。
- 日記 ,
- ディコヤ再開&映画鑑賞記 はコメントを受け付けていません
2016.02.14
まさにおから三昧な、この数日♪
毎日、ミューズリーに入れて食べてます。
その他にも、冷凍庫にはおからボールとおからそぼろ常備。
このおからそぼろが、なかなか優秀♡
ひき肉とおからを合わせて、味付けして作っておくんですが、とても使い勝手がいいです。
切り干し大根煮たり、ひじき煮たりするときに、ちょっと足すといい味が出るんです。
ハンバーグももちろんおから入り。
こないだ作ってみたのは、おからナゲット。
おからに豆腐と玉ねぎのみじん切りを混ぜ、塩コショウとマヨネーズで味付け。
油で揚げる代わりに、フライパンで揚げ焼きにしましたが、これがおいしい!
生地がもっちり、玉ねぎの食感がしゃきしゃきと残って、箸が進む♡
先日のお弁当のおかずにしましたが、その日の私のお弁当は
・筋子のおにぎり
・おからナゲット
・ひじきと人参の煮物
・きんぴらごぼう
・ミニトマトとレタス
食物繊維だらけ^^;
いいよーな、偏っていて悪いよーな……^^;
今日はおやつにおからドーナツ。
ホットケーキミックスとおから、卵と牛乳で生地を作って、揚げました。
おから使いまくりですね(^^)v
- 手づくりの幸せ ,
- おから! おから! おから!! はコメントを受け付けていません
2016.02.09
今年になってから仕上げた刺し子たちです♡
桔梗麻の葉。

角寄せ。

箱刺し。

六角積み木。

枡ざし。

色違いで、枡ざしもう一丁!

怒涛の勢いですね^^;
ま、今年になってから休み多いもんで。
針仕事がはかどります♪
ちなみに現在は、変わり十字つなぎという紋様を刺してます。
もー、止まらない(;’∀’)
まさしく、「やめられない、止まらない」状態です(笑)
こんなにつくってどーすんだ、と自分でも思いますけれど。
「作ってどうする」っていうよりは、「縫う」こと自体が楽しみなんで、しようがないです。
まだまだやるぞー!
- 手づくりの幸せ ,
- 完成品続々(^O^) はコメントを受け付けていません
2016.02.02
もうずっと愛用してます♡
乾燥する季節には、ほんと手放せない!
自宅にこのサイズ一個、化粧ポーチにも小さいの一個入れて持ち歩いてます。
白色ワセリンのほうが肌にいいという話も聞きますけれど、私はこれで十分かな♪
もともとハンドクリームとして使ってまして、フットケアにも使ってました。
今はリップクリーム代わりにもしています。
そして、ヘアケアにも使うようになりました(^^)v
乾燥防ぐにはもってこいですね(^^)
踵のかさつきが、以前はかなり気になってたんですが、お風呂上りにたっぷり塗り込んでマッサージすることにより、ほとんど気にならなくなりました。
唇が乾燥して荒れて……なんてときにも、こまめに塗るようにするとすぐによくなります。
ヘアケアにも使うようにしたのは、つい最近のこと。
伸ばしている分、どうしても毛先のパサつきが気になるんですよね。
シャンプー後にヘアオイルをつけたり、いろいろ試してみたんですけれど、どうもしっくりくるものがなくて。
そんなときに、ワセリンが髪にもいいというのを読んだので、やってみました。
ドライヤー後、薄く手に伸ばしてから髪につけます。
つけすぎると、べたついて逆効果です^^;
翌朝の毛先がだいぶ落ち着いてきました(^O^)
今は手の乾燥がひどいので、普段よりまめに塗りこむようにしてます。
けど日中は水仕事多いからなー(>_<)
同僚のMは、サロン勤めの友人から買うという高価なハンドクリームを自慢げに見せてくれましたが^^;
私は、化粧品などでアレルギーが出やすいこともあり、高いものは買えない。
だって、肌に合わなくて使えなかったらショックだし^^;
ワセリンは安くて、遠慮なく使えるので助かってます!
- キレイの呪文 ,
- ワセリン大活躍♪ はコメントを受け付けていません