2016.04.25
まずは、熊本地震に遭われた方々へ、心からお見舞い申し上げます。
一日も早く、余震がおさまりますように。
そして、皆様が普通の日々を取り戻せますように祈っています。
札幌はかなり暖かくなり、桜も咲きました。
私は、普通に毎日を過ごしています。
家事をし、仕事に行き、編み物をしたり縫い物をしたり。
先週は、いつものように札幌ドームにライオンズを応援しに行きました。
そんな日々です。
でも、心につねに熊本地震のことが引っかかっている感じです。
こんなことしてていいのかな。
辛い思いをしている人がたくさんいるのに、私がこんなのほほんとしてていいのかな。
楽しい思いをしていいのかな……。
そんなこと考えても仕方ないのはわかっているけれど、やっぱり考えちゃうんですよね。
熊本ばかりではなく、東日本大震災をはじめ、各地で起きた大きな地震。
水害、土砂災害。
各地で大きな災害が起きるたびに、自分には何も起きていないけれど、だからといってこんなふうに日常を楽しんでいていいのかなって。
被災地の方に、私ができることって何だろう?
募金とか、あるいはその土地のものを買って応援するとか。
現地に赴くことはできないけれど、何かできることはないだろうか?
毎日、そんなことを考えています。
- 未分類 ,
- 楽しめない はコメントを受け付けていません。
2016.04.11
今年になってからずっと刺し子三昧してたのですが、今は一旦中断してます。
一目刺しも、三分の二くらいまでいったところでストップです。
飽きた、わけではなくて^^;
編み物ばっかしてるんです(^▽^;)
レース編みでカフェカーテンを作ろうと思い、せっせと編んでたんですが、これも実は、一旦ストップで。
何をしているかというと、「今欲しい!」「今使いたい!」春物のショールを、必死になって編んでいるところ。
近頃は札幌もすっかり暖かくなりました。
桜は、もうちょっと先でしょうけど^^;
(それでも、今年の開花はきっと早いだろうなと思います)
さすがに、もうダウンは暑苦しい。
先月末ごろから春物のコートに変えました。
でも、夜にはまだ風が冷たいので、ストールやショールは必需品。
あ、意外と今使えるものを持ってない……(>_<)
いくら細い糸でも、モヘアはちょっと季節外れだし。
ガーゼのショールだと、イマイチ暖かくないし。
あら~、何か編まなきゃ♡
(↑この発想がおかしい・笑)
そういえば、去年の春にちょっと変わった糸を買って、それっきりになってたなぁ。
特売になってた、細いリボンのような糸です。
レースっぽくて、かなり軽い感じ。
色もラベンダー色で、ラメが入ってきれいです。
今の季節にピッタリじゃないですか♡
ネット編みと鎖編みの組み合わせの三角ショールにしたくて、一生懸命編んでいるところです(≧▽≦)
- 手づくりの幸せ ,
- 編み物三昧^^; はコメントを受け付けていません。