2020.04.22
私の勤務先の店も、休業決定しました。
現在、札幌駅エリアの百貨店は、地下食品フロアだけ時短営業をしています。
土日は全館休業です。
その中で、うちの会社は全店休業するとのこと。
え、フロアはやってるのに、うちだけクローズ?
どうやって?
話だけ聞いたときは???と思いましたけど……。
実際、営業中のフロアの中で休業している店はぽつぽつとあるようです。
これは、他の百貨店でも同じこと。
24日からの休業なので、明日は出勤していろいろな作業をしてくる予定です。
個人的には、現在5連休中。
土日→館が臨時休業
月曜→便宜上、店長と休みを交換
火水→もともとの休み
完全引きこもりは3日間で、買い物と、火曜のペン字教室だけ出かけました。
ペン字教室も、今日から休講です。
来週の教室は休もうと思ってたところだったので、へんな言い方ですが、ちょうどよかった^^;
その先は、約二週間の引きこもり生活。
私一人だけなら、全然かまわないんだけど……後半は旦那さんも一緒だからな~(笑)
買い物と、病院(1日に受診予定あり)以外は出かけずに過ごそうと思っています。
刺し子、何枚作れるかな?
レースののれん、どこまで完成に近づけるかな?
意外と、やることはありそうです(笑)
- 日記 ,
- ついに…… はコメントを受け付けていません
2020.04.15
楽しみにしていたことが、次から次へと失われてゆく……。
現在、そんな状況じゃないですか?
コロナの影響で、どんどん窮屈な感じが強まっている気がします。
テレビ見ても、この話題ばっかりですし……(もちろん、そうならざるをえないわけですけれど)
仕事は、時短営業が続いていますが、基本通常通りです。
販売業なので、テレワークとか不可能だし^^;
でも、売り上げは激減。
入店客数も明らかに減ってます。
いっそ休業してほしいくらいですけれど、そうもいかないよな~~~。
シフトやりくりして、どうにか給料が減らないようにしてくれてはいますが、正直暇な店舗に店員ばかり……という状況は、どうなんだろうとも思ってます。
休みの日は、基本的に家から出ないようにして、縫ったり編んだり。
あ、今までとやってることが変わらない(笑)
刺し子は、なぜかあまりやる気が出なくて。
もっぱら編み物です。
マフラーを編んでたのに、結局間に合わなかった^^;
それと、レース編みでのれんを編んでます。
カフェカーテンの応用で、けっこう大物になる予定。
これができたら、いよいよベランダ用のカーテンにもチャレンジ!のつもりです。
どうにかこうにか、毎日の楽しみを確保している感じです。
でも。
野球はいつ開幕するかわからない。
楽しみにしてたD’ERLANGERのツアーも、4月と5月の公演は延期が決定。
このLIVEがどうなるか、一番気をもんでました。
札幌は5月30日、31日の2DAYSが予定。
もちろん、チケットは発券済み。
どうなるかわからないけれど、とりあえず確保しておかないと……という思いでした。
(発券は3月末でした)
5月末だから、そのころにはコロナも(北海道は)落ち着いているかもしれない。
だけど、ライヴハウスなんて3密も極みの場所だし、仮に開催されたところで参加していいモノやら。
迷ってはいましたが、4月になって感染がますます広まっている状況です。
これは、開催されたところで参加は自粛すべきだなと自己判断。
職場に与える影響、旦那さんの方の職場への影響、どこまでが濃厚接触者と判定されるかを考えると……とても、「自己責任で参加します♡」なんていってはいられない。
だから、残念だけど私は行かない。
できれば、中止になってほしい。
関わる方々のことを考えたら、簡単にいってはいけないことだけれど、強行開催して、万が一そこで感染者が出てしまったら?
バンドに向けられる目とか、ライヴハウスに向けられる目を考えたら、やっぱりここは抑えてほしいなと思ってました。
実際に延期が発表されて、ほっとするやら残念やら、複雑な心境です。
この状況が落ち着いて、心おきなくライヴが楽しめる日が早く来てほしいと願っています。
- 日記 ,
- 楽しみが次々に……;つД`) はコメントを受け付けていません